
9月18日(木)、3回生の教育実習が終了しました。
8月28(木)から3週間、各学級に入って朝礼や終礼、道徳、掃除などの学級指導、そして教科指導を行いました。3回生で初めて生徒を前に実習をすることから、最初は緊張した面持ちでのスタートとなりました。そして3週間、学習指導案を練り、授業の教材づくりをし、生徒との関わりを大切に日々成長していく姿が頼もしく見えました。
生徒の様子や学びについて、教員が見えないことでも若い実習生には見えたり、感じたりすることがあります。また、この3週間で本校の生徒も教員も成長しました。
教師の卵として、本校で実習をされた40人の皆さんへ。
今後のワクワクするような教師への道のりに、生徒と共に大きなエールを送ります。







