つゆくさアルバム2021

4月8日(金
入学式をおこない,127名の新入生を迎えました。

 担任による一人一人の呼名と学校長からの「入学者認証」が行われ,その後,学校長からの式辞,学長,育友会長からの祝辞,新入生代表による「宣誓」,在校生代表による「歓迎の言葉」が披露されました。式後の学級活動では,担任の先生からは学級経営への抱負やこれからの中学生活に向けての話や連絡,予定など伝えられ,新入生たちは希望を胸に新たな一歩を踏み出すことができました。

<新入生のみなさん> 入学式を経て,みなさんは伝統ある附属桃山中学校の仲間となりました。今は,この伝統校の制服を着ていることを誇りに感じてくれていることと思います。本校で充実した学校生活を送り,個性を伸ばして活躍してくれることを願っています。みなさんが,本校の誇りになっていってくれるものと期待しています。

 以下に,新入生代表による「宣誓」を紹介します。
暖かな春の訪れが感じられる今日の良き日,私達は夢と希望に胸をはずませて,伝統ある附属桃山中学校に入学しました。 校長先生をはじめとした多くの方々に附属桃山中学校の生徒として認めてもらえるよう,何事においても一生懸命に取り組みたいと思います。 これからはじまる中学校生活には不安もありますが,中学校で出会う新しい仲間たちと心を合わせることで乗り越えられるという期待もあります。 そして,勉強も部活動も楽しく,積極的に,強い意志を持って取り組んでいこうと思います。 私達新入生一同は,附属桃山中学校の先輩が築かれた伝統を,更によきものとして受け継ぎ,自分たちの夢に向かって全力を尽くすことを誓います。