つゆくさアルバム2021

3月15日(火)
第74回卒業式を挙行しました 
~感動と祝福の気持ちが式場いっぱいに溢れました!
 132名の皆さん 卒業おめでとう!~

 去る3月15日、132名の卒業生にとって、新しい生活への旅立ちを祝う大切な節目の儀式である第74回卒業式を挙行しました。残念ながら、今年度も在校生は代表のみの参加となりましたが、本学学長の太田耕人先生をはじめ、小林育友会長と本部役員(3年保護者)の方々を来賓としてお招きし、保護者の方々と教職員全員で卒業生の門出をお祝いしました。厳粛な雰囲気の中、クラスごとに卒業生が呼名された後、各クラスの代表2名による卒業証書の授与を、参加者全員が見守りました。その後、学校長の式辞、来賓祝辞として学長及び育友会長からお言葉をいただき、その後、教育振興会からの記念品授与、そして在校生代表からの「送辞」のあと、卒業生代表による思いの詰まった「卒業生のことば(答辞)」が壇上で披露されました。時間短縮のため、卒業生による学年合唱は割愛されましたが、例年と変わることなく会場全体が感動と祝福の気持ちで一杯になりました。本年度の卒業生を含め、本校の同窓生は9,215名となりました。
 附属桃山中学校は、これからも皆さんをいつでも、いつまでも応援していきます。皆さんの母校として、何か相談のある時や喜びを伝えたい時、ぜひ学校を訪ねてください。いつでも待っています。