京都教育大学附属桃山中学校
つゆくさアルバム 2012 冬

2月21日(火)
幼稚園で自作絵本の読み聞かせ!
 2年生は「家族と家庭生活」という家庭科の単元で、「幼稚園へ行こう(絵本の読み聞かせをしよう)」という授業をおこなっています。幼児生活に関する絵本を作成し、実際に隣接する附属幼稚園を訪問し自作絵本の読み聞かせをおこなうという授業です。今日は、出来上がった絵本をもって、附属幼稚園を訪問しました。中学生も幼児も緊張しての顔合わせ。幼児の真剣なまなざしに、声も大きくなります。「しっかり磨こう、歯!」「元気にあいさつ」「好き嫌いはダメ」「一人でボタンどめ」。身近な話題に、幼児も絵本にくぎ付け、中学生の読み聞かせにも熱が入ります。幼児の視線が、絵本のできばえを評価してくれます。フゥ〜。緊張の授業が終わりました。お別れは、幼児と笑顔のハイタッチ。バイバイ、またね。
つゆくさフォトアルバム一覧はこちら
.