本校生徒の活動 令和3年度分(R3.4〜R4.3) 「学校からのお知らせ」記載の「表彰」内容(主なもの) |
||
最終更新日:2022.3 | ||
令和4年2月 | 論文コンクール「わたしはこう考える」 優秀賞 2年生1名 入賞 2年生4名 |
|
第68回全国少年新春書道展(明治神宮書道会) <八ツ切・半紙部門> 入選 3年生1名 |
||
令和4年1月 | 第67回青少年読書感想文京都府コンクール 佳作 2年生1名 |
|
令和3年12月 | 京都府ソフトテニスフェスティバル南部ジュニア大会 女子ソフトテニス部 第3位 |
|
京都市中学生ソフトテニス1年生大会 個人戦 第9位(ペア) 1年生2名(京都府大会出場決定) |
||
第26回日本習字展 <硬筆の部> 特選 1年生1名 2年生1名 3年生3名 入選 2年生2名 3年生3名 <毛筆の部> 特選 3年生2名 |
||
第10回京都精華学園高等学校主催「絵画・イラストコンクール」 入選 2年生2名 |
||
正倉院展短歌・俳句コンクール <短歌部門> 審査員特別賞 1年生1名 <俳句部門> 奈良国立博物館賞 1年生1名 審査員特別賞 1年生2名 優秀賞 1年生1名 |
||
中学生の『税についての作文』 京都府知事賞 3年生1名 京都府納税貯蓄組合総連合会会長賞 3年生1名 伏見納税貯蓄組合連合会会長賞 3年生1名 伏見納税協会会長賞 3年生1名 伏見納税貯蓄組合連合会奨励賞 3年生1名 |
||
令和3年11月 | 京都府中学校秋季新人大会 男子ソフトテニス 個人戦 第9位(ペア) 2年生2名(近畿大会出場) |
|
第59回京都ユネスコ協会「自然観察展」 京都市教育長賞 1年生1名 化学部門「シャンプーを変えるだけで美髪になれるのか〜自分に合うシャンプーを探す〜」 京都ライオンズクラブ賞 1年生1名 化学部門「天然酵母〜酵母とパンの関係〜」 NHK京都放送局賞 1年生1名 物理部門「万華鏡に最適な鏡の形を極める」 国際連合協会京都本部賞 1年生1名 SDGs部門「琵琶湖のコアユについて その6〜コアユの成長と珪藻との関連性〜」 |
||
第15回日吉ヶ丘高校 英語レシテーションコンテスト 金賞(最優秀賞) 3年生1名 |
||
京都新聞小・中学生新聞コンクール2021 |
||
令和3年10月 | 近畿中学生ソフトテニス選抜 インドア大会 京都市予選 女子個人戦 第9位(ペア) 2年生2名(京都府大会出場) |
|
近畿中学生ソフトテニス選抜インドア大会 京都市予選 男子ソフトテニス 団体戦 優勝 1年生1名 2年生8名(京都府大会出場) 男子ソフトテニス 個人戦 第3位(ペア) 2年生2名(京都府大会出場) 男子ソフトテニス 個人戦 第5位(ペア) 2年生2名(京都府大会出場) |
||
第49回全国学生比叡山競書大会 金賞 3年生1名 銀賞 3年生1名 |
||
第89回全国書画展覧会 書写の部 金賞 2年生3名 3年生2名 |
||
令和3年8月 |
京都市中学校選手権総合体育大会 ソフトテニスの部 男子ソフトテニス 個人戦 第5位(ペア) 3年生2名 男子ソフトテニス 個人戦 第5位(ペア) 2年生1名 3年生1名 男子ソフトテニス 個人戦 第9位(ペア) 3年生2名 |
|
京都市中学校選手権総合体育大会 水泳の部 女子200m背泳ぎ 第1位 2年生1名 女子400m自由型 第3位 3年生1名 |
||
京都府中学校総合体育大会 水泳の部 |
||
第38回NHK杯全国中学校放送コンテスト京都大会(アナウンス部門) 優良賞 2年生1名(全国大会エントリー権獲得) 審査員特別賞 2年生1名 3年生1名 |
||
第23回全国中学生かるた選手権大会(団体戦)・中学生選手権交流大会(個人戦) 奈良県選抜出場 3年生1名 |
||
過年度分についてはこちらをご覧ください。 | ||